ホビー - のらねこの気まま暮らし

プラモ作りとかホビー系中心の記録を残すブログ

RGソードインパルスガンダムを組む!

やっと届いたソードインパルス。

プレバン限定品だけど、ガンダムベースで実物見たときから欲しかったんですよね。手に入ってよかった。

f:id:ry_mizuki:20210523092432j:image

 

とりあえずパチで組んでいきます。

 

さすがRGだけあって、なるべくゲート跡が残らないよう内向きにゲートがついているのが多い。ただ、うまく処理しないと合わせ目に隙間ができちゃうのでデザインナイフとかで整えて上げる必要があるのがちと面倒。まあ、ヤスリ掛けて塗装し直す手間を思うとだいぶお手軽ですね。
f:id:ry_mizuki:20210523092517j:imagef:id:ry_mizuki:20210523092502j:image

 

コアフライヤー完成。

流石にこれだけだと情報量少ないのでせめてスミ入れしたくなる。
f:id:ry_mizuki:20210523092523j:image

 

 

 

チェストフライヤーの作成。

 

さすが変形合体を完全再現してるだけあってギミックが細かい。

なんかもうこの段階でかっこいいな
f:id:ry_mizuki:20210523092436j:imagef:id:ry_mizuki:20210523092447j:imagef:id:ry_mizuki:20210523092440j:image

 

 

うおお、イケメン。

まだシールは貼ってません。


f:id:ry_mizuki:20210523092506j:image

 

RGあるあるだけど、アンテナはちとゆるい。

ちょっとぶつけたり指で力をかけるとすぐポロっていくので、接着してしまったほうが良いかもしれない。

 

 

シールドも可変ギミックがちゃんと搭載されています。かっこいい。


f:id:ry_mizuki:20210523092413j:image

 

 

というわけでチェストフライヤー完成。

やっぱフライヤーの状態だとだせえw なんでこれで飛ぶのwwwみたいなのがあるけど、こっから合体してかっこいいプロポーションになるのまじでカタルシス


f:id:ry_mizuki:20210523092509j:image

 

 

レッグフライヤーを組んでいきますよ。

RGはこういう内部フレームみたいなのにこだわりがあるのが良いですよね。うまく活用したい。


f:id:ry_mizuki:20210523092513j:image

 

 

チェストも結構色分けされててかっこいいんだけど、脚部は「塗装必要???」って気持ちになるくらい細かい色分けがされている。


f:id:ry_mizuki:20210523092424j:image

 

 

レッグフライヤー完成。


f:id:ry_mizuki:20210523092421j:image

 

 

シルエットフライヤー・ソードシルエットの完成。


f:id:ry_mizuki:20210523092458j:image

 

 

 

よーし、ソードインパルスに変形するぞー。

 

 

まずはコアフライヤーを折りたたんでレッグフライヤーと連結。
f:id:ry_mizuki:20210523092409j:image

 

 

連結完了。

ここの結合がかなりしっかりしているので、外すときパーツ壊さないよう注意。


f:id:ry_mizuki:20210523092526j:image

 

レッグフライヤーとチェストフライヤーを連結。

ここも見た目以上にしっかり噛み合うので、注意。

 

コアフライヤーとレッグフライヤーの両方で保持する感じになる。


f:id:ry_mizuki:20210523092532j:image

 

インパルスガンダム完成。


f:id:ry_mizuki:20210523092529j:image
f:id:ry_mizuki:20210523092454j:image

 

ソードシルエットを装着してソードインパルスが完成。


f:id:ry_mizuki:20210523092417j:image

 

 

エクスカリバーを連結。

ビームブレイドも再現。


f:id:ry_mizuki:20210523092428j:image

 

ただ直立させてもこのプロポーションの良さよ....


f:id:ry_mizuki:20210523092406j:image

フライヤー単位で見るとスミ入れとか塗装とかしたくなる物足りなさを感じるけど、いざインパルスに組み上げてみると「う... かっこいい... 手をいれらんない...」ってなる。

 

ほぼシールもデカールも使ってないけどこのかっこよさ、扱いに困る。

 

ちなみに、ソードシルエットエクスカリバーを支えるところは結構柔軟に稼働する分不安定なので調整注意。腕部も接合がちとゆるいので隙間ができやるいっていうところがネックですね。

 

チェストフライヤーとレッグフライヤーの分離はコツが必要なんで、無理せずパーツをばらして丁寧に外しましょう。